#ソフトウェア

GoogleがHuaweiにソフト提供停止

GoogleがHuaweiにソフト提供停止ってニュースあった。 要はAndroidが提供されないってことかな?? これ大して痛手にならないと思うけどね。 元々、AndroidはLinuxなわけで、パブリックドメインで自由に利用ができる。 Googleが中心になってLinuxを改変した…

Windows10のWSL2に期待

次期Windowsの大型更新で、WSL2というのがリリースされるらしい。 Windows上でLinuxを動かす仕組み。 今のWSL1とどう違うのかよくわからないけど、 Hyper-Vの機能を利用するらしい。 MSが専用のカーネルを準備するらしい。 専用のカーネルを提供するところは…

MSIMEの予測変換

Windows10の予測変換だけど、オフにしたわ。 理由は、「とざん」→「登山」と入力したいのに、 「と」を入れた瞬間に「トランプ」に変換されて、決して登山を入力することが 出来ないため。 確かに、トランプ大統領についてブログに何度か日記を書いたけどね…

Y字ドライバと介護をめぐる無駄

MacBookProのPRAM電池というのを交換したくて、Y字ドライバと いうのをアマゾンで注文。 なんと91円だった。これで送料無料だと。 そしたら、2~3日で発送とあったが、注文し終わって配送をチェックすると 到着は4/26~5/3だと。 そんな~。平成…

Windows10のライセンス

Windows10のパッケージは一つも買ってないのに Win10のリテールライセンスが5個保有できたというお得なお話。 自分はWindows10を利用するにあたり次のように利用をつないできた。 WindowsXP-ProのDSP版を2つ購入。 WindowsXP-ProプリインストのノートPCを…

さよならOffice2000

自分は、ず~っとMS-Office2000を使用してきた。 まあ、ほとんど問題なく使用できてたね。 マクロも2000で作ったマクロならほぼ最新でも動くしね。 最近のMSOfficeで作成されたファイルの読み込みもMSから 読み込み用のアップデートが配布されてたしね。 デ…

Apacheのリバースプロキシ(進捗状況)

ApacheのリバースプロキシでhttpsでIPCAMERAを見ようとする試みだけど、 ちょっと前進した。 KEIANのカメラではとりあえずOK。 httpレベルでは、どこがおかしかったかわからないけど、設定を最初から やり直したらできた。 問題のflashの通信は、Apacheでは…

Apacheのリバースプロキシ(未完)

IPCAMERAをApacheのリバースプロキシ経由で行えるように 現在模索中。 アプリを使わないで、WEBUIだけで利用できるようにするのが目的。 まずは、ApacheではなくSSHのポートフォワード機能で試してみた。 結果できた。 まずはKEIANのC7823WIPというやつは全…

JRの新幹線券売機のトラブル

今日、新幹線の券売機でトラブル発生。 とある条件の往復の切符を購入するときに発生するらしい。 自分もとある電気メーカーで券売機のシステム作ってた。 この手のトラブルはたまに起こったよ。 新幹線で日本で一番メジャーなところで起きてしまったので 大…

Windows10の低評価なぜ??

また、まとめサイトに「Windows10がゴミ」だとの記事が出てた。 自分は、ゴミだとも思わないし、かといって素晴らしいとも思わない。 というかOSを意識することってあんまりない。 Macのちょっと古いMacBookProも使っているけどね。 Macとの違いを感じること…

IBMがRedHatを買収だって!!

IBMがRedHatを買収するそうだ。 色々感慨深いものがある。 IBMは中小IT各社を買収しまくってる。 DataBaseではInformixやRedBric、、、 ETLではDataStageを。 DataStageはもうETLのデファクト的な感じすらある。 バカ高いのにね、、、。 それで今回商用Linux…

DNSMASQが、突如機能不全

RaspberryPiで運用しているDNSだけど、まえにも書いたけど DNSMASQを利用してる。 これが、本当に「簡単」という評判とは裏腹に、思い通りに機能しない。 今回は、 apt-get update apt-get upgrade で外部の名前を解決しなくなった。 つまりは、インターネッ…

Cygwin+Gnumeric+日本語入力

ずっとできたらいいなと思って、出来なかったことが やっとできるようになったので、備忘録。 Cygwinで、Gnumericを起動して日本語入力ができるまで。 Excel2000が頻繁に落ちるようになった。 さすがに、Windows10でExcel2000は無理がありすぎるか、、、。 …

ついにUEFIブートが成功した

安いSSDを買ってきて、せっかくだからGPTのディスクにして UEFIブートにしようと作業開始して丸2日か!! どうしてもUEFIブートできなかったんだが、今ようやくできた。 わすれないようにポイントを書いておこう。 ===ポイント=== 以下フリーソフトを…

DNSMASQ難しい

家庭内DNSを導入するにあたり、BINDは難しいし重い。 ISCのDHCPサーバも大げさすぎる。 とよく言われて、DNSMASQなら簡単軽量でさくっとできる。 これは嘘だと思う。 BINDやISC-DHCPは何度も設定しているが、ネットで調べながら やれば、まず数時間でできる…

VmwarePlayer対HyperV

何故かHyperVを試してみようと思い、すでにインストールされている VmwarePlayerをアンインストールして、HyperVを有効にした。 そして、Debian用に仮想マシンを作成して、Debianをインストールした。 結果、遅くて使いものにならなかった。 「使い物」って…

OfficeXPは限界か

仕事場で仕様していたOfficeXPだけど、、、。 さすがに異常終了が頻発するようになった。 Windows10にアップしたときはまあまあ使えていた。 だけど、WindowsUpdateを繰り返しているうちに不安定になってきた。 セルに数値を入力してエンターキーを押すとほ…

VPSサービス

今までDTIのserverman@vpsの一番安いプランをつかっているんだけど、、、 このサービスが数年前からどうも現状維持となっている。 いいかえれば、停滞。 最初はとてもパフォーマンスが悪かったのが、劇的に改善されたり OSも常に最新OSをサポートしていた。 …

簡単で軽いDNSMASQ??

この前、衝動買いしたRaspberryPiZeroWH、いじる時間ができたので 現状の家庭内DNS-DHCPサーバーをリプレイスすることにした。 現在は、DNSはBIND、DHCPはISCのを使っている。 両方とも、大規模な運用にも耐えられるように開発された 王道のソフト。 ソフト…

Windowsにdebian

Windows10の4/30のアップデートで、 WindowsSubsystemForLinuxがバックグラウンドジョブをサポートした。 さっそく、Debianをインストールして試す。 mariadbが快調に動いた。 でもこれまでだって、べつWindowでサーバを起動すればできた。 それがバックグラ…

Windows10叩かれ過ぎ

Windows10が使いにくいと批判多い。 自分は、WinXP→Win8→Win10と来てるけど、、、 殆ど違和感なく移行してるけどね。 Win10が特別使い難いとは思わない。 Win10を批判してる人達は大抵Win7を崇拝していることが多い。 さっき書いた通り自分はなぜかWin7をプ…

Let's Encrypt設定

仕事のテストWEBサーバーでLet'sEncrypt使ってるんだが、 久々に使ったら、Chromeで保護されてないとの表示が出た。 もうどうやって証明書更新したらいいのか忘れた。 certbot コマンドを引数なしで実行したところ、どうやらうまいこと 更新してくれた。 ち…

gooSimSsllerへの注文

すまほのWikoが欲しくて、gooSimSellerのg08を注文したんだが、、、。 2/24土曜日に注文を入れて自動応答メールがすぐに来て以来 全くの音沙汰なし。 ちょっとイライラして問い合わせしてみた。 そしたら、配送手配してるとのこと。 音声SIMの注文で書類不備…

Windows10のアップデート

仕事場の唯一のWindows10のパソコン(他は全部Mac) が自動アップデート&リブートしやがった。 なんで、自動でやる設定がデフォなんだろうね?? 以前のWindowsXPなんて、シャットダウンの時に 「更新してシャットダウン」 てなってて全く不都合なかったん…

QRコード決裁

QRコード決裁が日本でも普及しそうだ。 色々あるけど、どういうものかというと、 QRコードを提示するのはお店側らしい。 それで、利用者がスマホでお店のQRコードを読んで、それに対して いくら払うか指定して実行!!。 お店はリアルタイムで支払いされたか…

DVD音ズレ解消

母が杉田玄白の解体新書みたいといったのでDVD作成。 パソコンで録画してものをDVDFlickで作成したが、、、 音が、動画に比べて早い!! コンマ3秒くらいかな。 色々ためしたけど、結局いい解決策ない。 そしたら、DVDFlickmodというのを作った人がいて、 …

DVDFlickでアスペクト比の設定

DVDFlickで、映像DVDを作ろうとしてハマったので 備忘録。 FHDの動画だから16:9なのに、できたDVDを見たら どうも縦長になってる。 多分4:3になっちゃってるんだろう。 インターネットで調べたら、 「タイトル編集」の「一般」のターゲットアスペクト比で指…

Windows WSL がバックグランドジョブ解禁

Windows Subsystem for Linux がバックグランドジョブを解禁するらしい。 インプレスワッチで今日見た。 これで、SysvInitはおろかSystemDが動けば完全にCygwinが 葬り去られるかもしれない。 これができれば本当に便利だ。 CoLinuxとほぼ同じといっていいん…

WIn10 でエプソンのドットインパクトPrが使用不能になる件

WindowsUpdateで、エプソンのドットインパクトプリンタが軒並み 利用できなくなるトラブル発生。 11月15日頃からずっとだめだったのが 12月2日でようやくマイクロソフトから修正パッチが配布された模様。 それまでは、対象のパッチをアンインストールして対…

firefox quantum

Firefox Quantumにアップした。 Quantumが配信されたというから、 「Firefoxについて」をメニューから指定したら、直ぐに ダウンロードが開始された。 ほぼ普通の設定の人は、知らずにアップしてしまうだろう。 アドオンが使えなくなるってのに大丈夫なのか…