グレタ・ツンベルさん叩かれる

地球温暖化に危機感を抱いているスウェーデンのグレタさん、ネットで随分叩かれてる。「グレタさんやばい奴だった」とかね。あとは、「環境団体に利用されてる」などなど。

 

彼女のここまで来る経緯を見てみると、彼女が本当に地球温暖化に危機感を持ってそれが動機で「未来のための金曜日活動」になり、それが世界に広がったってのは嘘じゃないんでないの??と思う。それにスウェーデンでは実際にいくつも氷河が消失して、それを目の当たりにしてるスウェーデン国民は日本人なんかよりも身近に温暖化をかんじてるんだろうと思う。

 

環境団体に利用されてる、ってのはそりゃ間違いないだろう。世界的に広まった「未来の金曜日」の総本山が彼女だからね。環境団体としては即利用するだろう。でも利用することは悪い事じゃないよね。

 

それからヤバいやつかどうかだけど、、、。もしかしたらやばい奴かもしれない。いや多少やばくないと毎週金曜に学校休んで国会前で抗議運動するなんてしないだろう。ヤバい奴が先導してるから、叩かないとってのは説得力はある。

でも、彼女の行動が地球温暖化への関心を高めて各国が対応するそぶりを見せただけでも効果大きいだろう。あまりマイナスの面はないと思う。さらに彼女がやばそうってことでさらに大きな話題になって感心を集める結果になってる。プラス面が大きいと思う。

 

これに「いやこれは良くないことだ」と言う人は、「彼女のせいで、二酸化炭素が温暖化の原因じゃないのに、多くの人が二酸化炭素が温暖化の原因だと洗脳されてしまう。間違った認識がひろがってしまう。」ということだと思う。こう考える人や団体は更なる二酸化炭素増加は温暖化の原因じゃないということをわかりやすく説明して知識を広げる努力をするべきだと思う。

 

今のところ、二酸化炭素が温暖化の原因かどうかという点については両方とも科学的な検証とデータで証明されている。両方共科学的根拠のもとに主張してるんだからより分かりやすい説明がされた方が世の趨勢となる。

ちなみに自分は、二酸化炭素が温暖化の原因だと思い込んでます。

大田区と江東区の領土争い

大田区江東区が埋め立て地を巡って争っている。この埋め立て地は沢山のお金を生む可能性があって両区とも是が非でも欲しいところ。マンションが建つにしても沢山の住民が住んで住民税収が見込めるし、商業地ができれば事業税や所得税もね。

土地をどう活用するかってことに、こうやって各自治体が争うのって非効率だよな全く。どうしても地方分権のマイナス面しか目につかないよ。自治体ごとに、住民税をあつめて運営していくのって、住民が少なくなれば立ち行かなくなる。そしてどんどん過疎化が進んじゃう。水道料金も高くなるし、公共サービスも低下する。国民健康保険料だって高くなる。

土地の行政区分なんてお国の一声で決まってもいいと思うけどね。今回のはお国の一声なのかな??。それに不服があるから裁判になったということかな。それにしてもずいぶんと長引いたらしいじゃないの。

北海道の夕張なんて、わざわざ住みたいなんて奴出てこないだろう。もう消滅するしかなくなっちゃう。せめて、住民税や健康保険料、水道光熱費くらいは中央集権でいいんじゃないのかな??

とりあえず日本ならどこに住んでも基本的なコストは変わらないみたいにすれば、過疎化対策になるんじゃないかとも思うけど。当然素人考えの根拠なしの意見だけどね。

二酸化炭素が温暖化原因なのか?

地球温暖化は確実に進んでいる模様。以前は「地球温暖化なんかそれで儲けようとするやつのデマで温暖化詐欺だ」という意見も結構支持得てたよう。しかし実際に順調に地球の気温が上昇しているデータが出てしまい今度は「地球温暖化は、周期的な温暖と氷河期の現象であり二酸化炭素が原因というのはそれで儲けようとするやつのデマだ」に変化してきている。

つい最近、二酸化炭素デマ説の5つくらいの項目について「科学的」に解説した記事をネットで目にした。それによると、それらデマ説を構成する5項目は全て覆すことができるという結論だった。つまりは温暖化の原因で二酸化炭素増加は大きな役割をはたしている、というのがその記事の結論。

さて素人の私はどれが真実なのかはわからない。これどんなに勉強しても、もとデータが「デマだ」となれば全てが覆る。「科学的」に検証してみる、というお題目だって直ぐに覆るよ。科学者も沢山いるからね。一人の科学者が科学的にこうだと結論だしても、他の科学者が「いやいやいや本当のところはこうだ」と逆の結論出す奴がいるだろう。

どっちが真実化は各個人がどちらを信じるかのみに依存するんだと思うね。だって両者ともスゲー科学的なデータと手法に基づいて結論を出してるんだからね。まさに「どっちを信じるかはあなた次第」。ランニングが健康に良いか悪いかの論争に似てる。両方ともランニングが健康に[良い/良くない]のは科学的に証明されてるんだからね。

じゃあ自分はと言えば、間違いなく二酸化炭素の大量排出が温暖化の原因だと思っている。だから、二酸化炭素排出を少なくしていく努力は絶対に必要だと思う。

どうやるべきかはわからん。経済成長を維持するには再生可能エネだけでは絶対に足りないのは間違いないんだろうと思う。化石燃料を燃やすシステムは極力効率を上げる。再生可能エネルギーで補完できる部分は補完していく。緑地を増やす。ありきたりの事しか思いつかない。

また出た「ランニングは健康に悪い」

今日も、まとめブログのヘッドラインに「マラソンは健康に悪い」のようなスレッドが上がってた。整形外科的に足腰に負担が大きい。循環器に過度な不可がかかり老化の原因になる。活性酸素を大量発生して癌の原因になる。骨への悪影響も大きい。それに比べて筋トレのなんと健康に良い事か!!。とまあ、いつもと同じだけどこういった内容であふれてた。

自分は、2日に一回夜な夜な4キロくらい走ってる。最終的には一生に一回くらいはフルマラソン走ってみたい気もする。

人間、歩ったり走ったりできてなんぼだと思うんだけどね。科学的には違うのかね。でもまあ確実に言えることは、走ることは善玉コレステロールを増加させて悪玉コレステロールを減らすには大きな効果ある。あと血圧を下げる効果もある。あとは普段の心拍数を低下させる効果もあり。これは、テレビのガッテンとかでも紹介されてたし、実際自分がそうだったね。特にコレステロール値の改善は効果てきめん。

あと、オランダの自転車好きの人がなぜか骨粗鬆症になる人が多いとテレビでやってた。原因は歩いたり走ったり骨への衝撃が少ないと骨が劣化するんだと。そのオランダ人は自転車を極力辞めてランニングを始めて骨粗鬆症を改善してるそうだ。

いつだったかね、これまたまとめサイトだけど「走ってるやつ見るとむかつく」「俺健康に気を使ってるぜアピールがウザイ」とかで盛り上がった内容もあったね。

まあここまで来ると病気だと思うんだけどね。結構アンチランニング派の人が多いような気がする。その中の先鋭てきな人たちが投稿してるんじゃなかろうか??

実際に統計的にランニングをしてる人の発がん発生率が高いとか、寿命が極端に短いとか数値で見せつけられれば信じるけどね。

素人の自分にはどっちが正解かはわからん。とりあえずは、掲示板で盛り上がる「ランニングは健康にわるい」は読んで楽しむだけにして実感するまでは信じないことにするわ。

父の携帯解約

昨年亡くなった父の携帯の解約した。もう3年くらい前から不要ではあったんだけどね。解約しないでずっと維持してきた。YmobileでPHSからの移行キャンペーンで時間無制限かけ放題で1370円なもので安いし何か別に使えないかと思ってずっと保持してきた。でも昨年4月、父がなくなり全く電源を入れなくなったしね。ちょうど今9月が解約無料期間だから、解約した。

Ymobile電話で解約できるようなことがネットに書かれたりしてたけど、やってみたらダメだった。実際公式ホームページには店舗まで来いってかいてあるしね。

Ymobileの店随分少なくなった。多くがソフトバンクの店のおまけになった。Ymobile 単独店は本当に少ない。ソフトバンクの店は大抵混んでて予約も取りずらい。方や数少ないYmobile店はガラガラ。ちょっと遠いけど中野のサンモールの店で待ち時間ゼロで解約完了。

これで月1370円の節約か。2022年のYBBのADSL終了までに月4000円の節約を達成するのが目標。4000円の節約の暁には、ADSLから光への回線変更しようと思う。光は月6000円だからね。

キャッシュレス、Suicaが最強??

ネットの掲示板や、ニュースサイトを見ると「結局Suicaが一番いい」という記事を3つ以上見た。

確かに、Suicaは使い慣れてるし、支払いが早いし、利用できる店も多い。いいとは思うんだけどね使う側からするとね。でも聞いた話では、導入する店側としては結構コストが掛かるらしい。決済端末をいれたりしないとならないし、電話回線かネット経由でオンラインの環境がないとだめ。さらに、手数料がかなり高い。

これだと、中小の商店は厳しいよね。

これが、QRコード決済では最悪スマホがあれば何とか決済できるらしい。もちろんバーコードリーダーがあればもっといいけどね。さらに~Payは端末導入費用がゼロってとこもあるらしい。

中国では、ホームレスがQRでお金を恵んでもらうって話もあるらしい。つまりは乞食ですら導入できる決済方法だということ。ここら辺、中国って本当に直ぐに実施に移すその行動力は凄いと思う。

それを見るに日本はまだ「現金が一番」という人が多い。それでやっと電子決済に移るにも最古参の「Suica最高」だもんね。

この日本の動きの遅さが悪い事かどうかはわからん。でも経済成長って点では世界から取り残されていくのは確かだと思う。

母の介護、現状維持

要介護4の母だが、おかげ様かどうかわからんがずっと現状維持をしていてくれる。うんこ漏らしは月に1~3回程度かな。頭もぼけているが、まだ認知症までは行ってなさそうだ。ここ3年はほぼ現状維持してると言って良さそうだ。

食事も普通にスーパーで買ったお惣菜を食べてる。たまに刺身やウナギを食わすと喜ぶ。

アンケートサイトでポイント稼ぎしてるんだが、介護関連のアンケートが良く配信される。多くは介護食についてなんだけど、色んなメーカーからよく工夫された介護食が販売されている模様。しかし、我が家では全く使用してない。だから回答もすぐ終わる。もし母が介護食が必須になったら、物凄いコストアップになるなと思う。

普通の食事で済ませられる母の状態はありがたい事だと思う。

改めて、介護で良かったことをメモしておこうと思う。あ、でもこれ大病を持ってない人に限るね。ちなみに父は循環器が寿命でへたってしまって最後は医者に見放されてしまった。

 

必ず6:45に起こして、21:00には寝させる。

朝昼晩と決まった時間に飯を食わせる。

薬は最低限にする。

デーサービスを週2で利用する。(環境の変化は生命維持によさそうな気がする)

ショートステイ3泊4日を月1で利用。(これも環境変化。あと自分達の休養)

週3で昼をヘルパーにお願いする。(他人と毎週接することで刺激あり)

トイレの往復は介助しつつ自分で歩かせる。

体操少し。(立った状態で踵の上げ下げ。骨粗鬆症予防)

 

これで、4年前のほぼ寝たきりから改善し現状維持を続けている。

今後も、現状維持を継続できるように続ける。