Cygwin VS Win10SubsystemForLinux

Win10のSubSystemForLinuxを少し試してみたのだけど、
感想としては、Cygwinに1日の長がある。

SubSystemForLinuxのおとる点を挙げると以下のようになる。

bashで日本語入力ができない。
・デーモンプロセスが未サポート
 もしかしたら、やればできるのかもしれないけど
・Xserverがない

SubSystemForLinuxの良い点

カーネルに組み込まれた仕組みなのでおそらくパフォーマンスが良い。

いまのところどう見てもCygwinの勝ち
Cygwinの良いところ

CygwinではDOSプロンプトからbashを起動すれば日本語入力OK
 vimawkperlでテキスト処理するのに非常に重宝する。
CygwinではほとんどのLinuxのサービスが実現できる。
 Windowsサービスとして起動すればOKだし、もっとLinuxぽくするには
 Sysviniteを設定してinitプロセスのみWindowsのサービス化すれば、
 ほぼ/etc/init.d/*の起動スクリプトがそのまま使える。
・Xserverがある。Xserverは日々改善が行われていて、市販品には及ばないが
 十分に仕事にも利用できる品質。パフォーマンスはさすがにちょっと悪い。

以上感想。