お祭り、やっぱり盛り下がってた

昨日、実家の裏の神社でお祭りあった。
実家に寄ったついでにちょっと寄ってきた。

出店も昔の1/3くらいかな。もっと少ないかもしれない。

神社の舞台の上ではお神楽をやっていた。
録音じゃあなくてちゃんと太鼓と笛とあって見た目立派なお神楽だった。

でも増えや太鼓の人は結構なおじいさん。
あの人たちがいなくなったら、生のお神楽はなしになるのかな??
子供も楽しそうに神社の中を走り回っていたけどなにせ数が少ない。
昔の1/10。

日本の神社ってそこらのみすぼらしい神社でも結構な歴史があったりする。
800年くらいの歴史が平気であったりする。

なんだかんだ言ってそれらを大切にして受け継いできた日本の昔に人たちに
敬意を表したい。

でもこのままいけば、どんどんなくなるだろうな。
残るのは浅草神社やら増上寺とか有名な神社、お寺にかぎるのかな。

盛り下がった祭りを見て寂しい思いがした。
御輿も担がない自分が盛り下げている一人なんだけど。