ついにできた、GLANTANKでWiFiアクセスポイント

GLANTANKWiFiのAPにできないかと数か月をかけて少しづつ思考錯誤した結果
できた。
記念に、経過と最終的な方法を書いておく。

GLANTANKを8年くらい前に買ったけど少し使っただけでお蔵入り。
何を思ったか、昨年から再度いじりだした。
本来のNASとして立ち上げる他に、USB無線LANアダプタをつけてWiFiAPにしたかった。

使わなくなっていたLogitecのLAN-W150N/U2というUSB無線LANを使って挑戦したが
結局ダメだった。
ダメな理由は、Linuxのralinkのドライバ(このUSBアダプタはralinkチップを使用していた)
のデバイスIDにLAN-W150N/U2が登録されていなかったから。
それじゃあソースにデバイスID追加してカーネル再構築すればOKとも思ったが、
GLANTANKカーネル再構築したらいつ終わるかわからない。ためしにやってみたけど
途中でメモリが足りないと言われて死んだ。

それじゃあ、パソコンにクロスコンパイル環境を作ってやろうとしたが、これまた
ARM用のGCCがどうしてもビルドできなかった。これは原因がわからない。

もうダメと思いしばらくGLANTANKを触るのを辞めた。

最近そういえば昔買ったPLANEXのGW-US54Miniというのがあったのを思い出した。
apt-get install zd1211-firmware
とやってUSBを差し込んだら見事に認識。
apt-get install hostapd bridge-util iw
して、
root@unassigned-hostname:~# cat /etc/hostapd/hostapd.conf
interface=wlan0
driver=nl80211
ssid=hogeAP
hw_mode=g
channel=11
wpa=2
wpa_passphrase=XXXXX
wpa_key_mgmt=WPA-PSK
rsn_pairwise=CCMP
root@unassigned-hostname:~#
#!/bin/sh
nohup hostapd /etc/hostapd/hostapd.conf &
sleep 5
brctl addbr br0
brctl addif br0 eth0
brctl addif br0 wlan0
ifconfig eth0 0.0.0.0 up
ifconfig wlan0 0.0.0.0 up
ifconfig br0 192.168.3.205 up
route add default gw 192.168.3.1 br0
とやって見事にできた。
長い道のりだった。